あまなしクローゼット

4歳男児を育てる30代主婦です。 日常の出来事、成長記録、ハンドメイドの子供服についてや、既製品の子供服の紹介、個人的な感想などを綴っています。

ブラックスパイダーマン~泥んこだってへっちゃらさ~

天気 ☀

気温 22.1~31.9℃

息子の体調 ホットだぜ

息子の機嫌 やっぱり帰る

 

いつも通りの月曜の朝。

 

今朝はコーンスープにパンを浸して食べたいとリクエストがあり、朝食のメニューが決定。

 

朝はあまり食べれないことが多いのに、よほど欲していたのか、おかわりする息子あまなし。

 

ご飯が終わると、洋服を選ぶ息子。

 

今日はどうやら、スパイダーマンの気分のようです。

 f:id:amanashi:20200616132725j:plain

Tシャツ

Amazon 110㎝ 今年購入

着用回数 5回前後

 

ブラックデニム

F,O.kids 110㎝ 今年購入

着用回数 15回前後

 

着替えて、歯磨きをし、リュックを背負い、靴をはき、いざ保育園へ。

 

保育園に近づくにつれテンションが下がっていく息子あまなし。

 

けれど、保育園に行かなければならないことを解っているので、自転車から降りて、先生のいる玄関に重たい足取りで向かう息子。

 

次の瞬間、身を翻し、自転車が停めてあるところへ一直線の息子。

 

「やっぱり、行きたくない!!」

 

「ママと一緒がいい!!」

 

と泣き出しそうな息子。

 

抱っこで無理やり連れて行き、半泣きの状態でお別れ。

 

 

 

そして、お迎えの時。

 

全身泥んこ、汗だくの息子が笑顔でやってきました。

 

先生に聞いたところ、今日は一日中、園庭で泥んこ遊びをしていたようです。

 

朝着ていた服も、お着替えに持たせた服も見事に泥だらけ。

 

それは、もう泥染みが気になっちゃうレベルの泥んこ具合。

 

けれど、大丈夫!!

 

だって、今日は全身真っ黒コーデだったから♪

(ちなみにお着替えも濃い色のお洋服だったのでセーフ)

 

ほんと白Tじゃなくて良かった。

 

じゃなかったら、今頃、つけ置きからの、こすり洗いで、生地がボロボロになった薄茶色のTシャツが出来上がっていたことでしょう。

 

子供には、汚れ何て気にしないで思い切り遊んで欲しいと思う母。

 

けれど、こすり洗いですぐにボロボロになるのは勿体ないと、黒Tシャツばかりが増えていくあまなし家なのでした。