天気 ☀
気温 20~28.9℃
息子の機嫌 良きかなからの急降下
息子の体調 良好
昨夜、早めの就寝だったせいか、目覚ましが鳴る前からお目覚めの息子あまなし。
朝が弱く少しでも長く横になっていたい母は、息子が起きたのを知りつつも目覚ましがなるまで動かずにいました。
アラームをが鳴り、起きてリビングへ向うと、テレビを見ている息子。
「ママ、お寝坊!!」
と、クスクス笑いの息子。
その後、朝食をとり、お着替えを選ぶ息子。
今日はどうやらアベンジャーズコーデのようです。
息子が着替えている時に、私が保育園グッズを準備していると、
「今日は保育園の日?」
と尋ねてきました。
「そうだよ」と答えると、目に見えて落ち込む息子。
「保育園行きたくない」
と呟いた後、テンションだだ下がりのまま進んでいく朝の準備。
そのまま、自転車に乗り、保育園に到着。
すると、玄関前には息子と同じアベンジャーズ好きな先生の姿が!!
(コロナの影響で、玄関前での受入れになってます)
保育園には行きたくないけれど、その先生にアベンジャーズのTシャツと、アイアンマンの靴下を見せたい気持ちがあるのか、自転車と保育園玄関前を、行ったり来たりの息子。
先生に声を「〇〇ちゃん、おはよう!!」
と声をかけられ、私の手を強く握り、自転車へ向おうとする息子。
先生がTシャツに気づいてくれて
「おっ!!今日アベンジャーズじゃん!!」
と、声をかけてくれました。
すると、
「ママがいいの!!」
と言いつつ、先生のいる玄関に近づいていく息子。
靴下も見せたくなったのか、靴を脱いで見せるために玄関の中へ吸い込まれていきました。
その後、玄関の中から
「ママーっ!!」
と半泣きの息子の声が聞こえて来ましたが、言葉とは裏腹に、靴を脱いで靴下を先生にアピールする息子の姿が見えました。
保育園には行きたくないけれど、アベンジャーズグッズを先生と共有するためには、保育園に行かなければならない。
息子の葛藤が垣間見れた朝なのでした。
そんな息子のアベンジャーズコーデがこちら
アベンジャーズTシャツ
デビロックストア 110㎝ 昨年購入
着用回数 15回前後
映画ではなく、アメコミの方のアベンジャーズ柄です
Gパン
F.Okids 110㎝ 今年冬のセールで購入
着用回数 20回前後
Gパン好きな息子なので、週1以上のヘビロテ品です。
他の110㎝と比べると、少し丈が長いです。
毎回、泥んこになって帰ってくるのですが、洗濯機のザブザブモード(泥汚れなどの汚れの酷いもに使うモード)で、キレイになり、耐久性も中々の一品です。
アイアンマン靴下
Amazon サイズ18㎝位 今年購入
マーベルとDCコミックヒーローの5足セットでした。