あまなしクローゼット

4歳男児を育てる30代主婦です。 日常の出来事、成長記録、ハンドメイドの子供服についてや、既製品の子供服の紹介、個人的な感想などを綴っています。

こばなし46~お家ピクニック、失敗の巻~

どうも、こんにちは。
あまなしの母です。

外出自粛で、生活用品の調達以外は、殆ど外に出ていないあまなし家。

家の中で過ごしていると、テレビ好きな息子あまなしは、テレビばかり見ようとします。

私が声をかけなければ、1日中テレビを見続けるんじゃないかってくらいテレビが大好きです。


テレビを見て色んな情報を得たり、刺激を受けたりするのは良いと思いますが、長時間のテレビは視力の低下や、眼精疲労、頭痛の心配があります。

お家の中にいると、視界にテレビがどうしても入ってきます。

かと言って外出自粛中だから外にも遊びに行けないし。


なので、家は出ないけど外な、ルーフバルコニーでピクニックをすることにしました。


お弁当と水筒と、バルコニーで遊べるシャボン玉等を用意して、ゆっくりバルコニーで過ごせるように簡易テントもはりました。


テントの中に小さなテーブルと椅子を用意して準備完了。


さっそく、息子を誘ってピクニックスタートです。


お弁当とテントを見て、テンションを上げる息子。

つかみはOKです。

シャボン玉で遊んだ後に、テントでお弁当を食べることに。


この日は晴れてはいるけど風が強かった。

テントはグワングワン煽られるし、風が冷たくて段々と体が冷えてきました。

最初は二人でキャッキャと「楽しいね」なんて言いながら過ごしていましたが、体の冷えとともにテンションも下がってきました。

寒さを解消するために、一度上着を取りに家の中へ。

上着のおかげで寒さは解消されましたが、風による煽りは相変わらずで、二人のテンションが戻ることはありませんでした。


「風の強い日にやるもんじゃないね。」

「今日は失敗だったね」

と、最後は反省会になってしまいました。

当初の予定では、半日くらいルーフバルコニーで過ごす予定でしたが、ほんの2時間弱でリタイアしてしまいました。

お天気は良かったけど、風には勝てなかった。

次は、晴れた風の強くない日にリベンジしようと心に誓うあまなし親子なのでした。