年末年始の実家帰省のため、間があいてしまいました。
今回は、実家へ一足先へ帰省することになった、母と息子あまなしのおやつ選びの話をします。
夫と猫へ「いってきまーす!!」と告げ、
お土産に、着替え、おもちゃなど、たくさんの荷物を抱えて我が家を出発。
家から、バス、電車、新幹線を乗り継いで帰省するのですが、今回も以前紹介したスーツケースが大活躍でした。
電車の中や、駅の乗り換え待ちの時に今回も役立ってくれました。
盆と正月の年2回かしか使いませんが、本当に買って良かった一品です。
気になる方は↓の記事をご覧ください。
新幹線乗り換えの駅に到着した私と息子。
何かあった時のために大分早めに家を出発したため、新幹線発車時刻まで1時間以上時間を持て余していました。
ちょうどおやつの時間の時間だったため、おやつを駅で調達することに。
「甘いのと、しょっぱいのどっちがいい?」
と、尋ねると、しばらく悩んでから
「甘いのと、しょっぱいの!!」
と答える息子。
いざ、おやつ探しの旅へおみやげ売り場へ!!
最初は、どんなのにしようかルンルンだったあまなし親子。
でも、帰省時のおみやげ売り場は、人、人、人!!
すぐに心が折れてしまった二人は、人気のあるスイーツよりも比較的人の少ないコンビニへへいつのまにかたどり着いていました。
そこで、何てことのないチョコレートを見つけ買い物かごへ・・・
甘いものは何とか確保したので、次にしょっぱいもの探しです。
おつまみ系はたくさんあったのですが、子供と食べれるちょうどいい感じのものがみつからず焦る母。
そんな時に視界の端に「野菜チップス」の文字が。
これだ!!
と思い、野菜チップスもかごへ入れお会計へ。
お腹がすいたとおやつ食べたいアピールをする息子あまなし。
新幹線まで、まだまだ時間があったので、おやつタイムをとることに。
「どっちから、食べる?」
と、聞くと、迷わず
「チョコレート!!」
と答える息子。
二人で、無言でチョコレートを食べ、お口の中が十分甘くなった頃に、野菜チップスの袋を開けると、それを手に取りほおばる息子。
「ママ、しょっぱくないよ」
と、残念そうな息子。
そんなはずはないと、母も一枚ほおばってみると・・・
確かに甘い。
塩分控えめで、野菜の甘みが強く、非常に美味しくて健康にも良さそうな味なのですが
、二人が求めていた、甘いとしょっぱいの無限ループに入れるそれではありませんでした。
あともう少しだけしょっぱかったら・・・
甘いと、ほんのり甘いで完食には至らなった新幹線待ちのおやつなのでした。