夜ご飯をご機嫌で食べてる息子あまなし。
だんだんとテンションが上がってきて歌を口ずさみ始めました。
そのうち手遊び歌の『グーチョキパーの歌』を歌い始めたのですが、
チョキ+グー かたつむり
チョキ+パー ヘリコプター
チョキ+チョキ カニさん
と、片手がチョキしばりなあまなしさん。
次はどうするのかなぁと、耳を澄まして聞いていると
「グーチョキパーで♪何つくろ~♪何つくろ~♪」
「右手が1で 左手がグーで はにみちくーん♪ はにみちくーん♪」
??????
初めて耳にする単語が聞こえてきました。
まさかの新バージョンです( ´艸`)
しかも、片方の手はグーチョキパーではなく1💦
息子に、はにみち君について聞き取り調査を行ったので以下に結果をまとめてみました。
【特徴】
・走るのが速いけど、バイクよりは遅い
・はにみち君から逃げる時、走ると追いかけられるので、ゆっくり歩いて逃げなければならない
・追いつかれるとガブリとかまれる
・もの凄いマッチョ。筋肉ムキムキらしい。
・強さは、サノス(アベンジャーズに出てくる強い敵)を1としたら、はにみち君は100
・葉っぱの上に住んでいる
・雪でできていて、雪だるまのような風貌だけど、雪だるまとは何かが違うらしい
・優しいはにみち君もいる
・優しいはにみち君は、子供をいい子いい子なでながら戦う
・優しいはにみち君は名前を“はに君”というらしい
【遊び方】
①グーチョキパーの歌で右手を1、左手をグーにして、はにみち君を作る
②右手と左手の合体解除が、バトル開始の合図
③右手1の剣と、左手グーのパンチで戦う(テーブルの上)
④なんとなくいい感じにまとまったり、飽きたり、疲れたりしたら終了
※テーブルにぶつかるとはにみちくんは死んでしまう