あまなしクローゼット

4歳男児を育てる30代主婦です。 日常の出来事、成長記録、ハンドメイドの子供服についてや、既製品の子供服の紹介、個人的な感想などを綴っています。

3歳男児のプライド~パパの前では泣きたくない~

天気 ☀

気温 30℃台

息子の体調 良好

息子の機嫌 山の天気なみにかわりやすい

 

朝日で目を覚まし、何か違和感。

 

💡

 

 

パパがいない!

今日は珍しく早起きしたみたいで、寝室には私と猫と息子あまなしだけ。

 

リビングに行こうか、もう少しゴロゴロしてようか悩んでいたら、隣でむくっと起き上がる気配。

息子あまなしのお目覚めです。

 

リビングに向かい、朝の挨拶を取り交わし、朝ご飯の準備と身支度に取りかかります。

息子あまなしは、あまなしの父を引き連れ寝室に戻り、ベッドの上で歌ったり、踊ったり、朝からご機嫌♪

夫が起きてると朝の準備が驚くほどはかどります。

 

朝ご飯、お着替え、歯磨きを済ませ、あとは保育園に連れて行くだけ。

せっかく夫が起きているので、保育園に送ってってもらうことに。

あまなしも朝からパパと遊んですっかりパパモードに。

 

「お迎えもパパがいい♡」

 

なんて、言いながら家を出て行ったのですが、しばらくするとあまなしの母の携帯が鳴りました。

 

 

「もしもし」

 

「・・・・・・。ママ?」

 

今にも泣きだしそうな声の息子あまなし。

 

「どうしたの?」と尋ねると。

 

「あのね、お迎えママがいいの。すぐに来て!!」

 

と、またまた泣き出しそうな声の息子あまなし。

 

どうやら、保育園まではたどり着いたものの、「ママに会いたい」と玄関前で動かなくなってしまい、困った夫が電話をかけてきたのでした。

 

その後、何とか中まで行ったものの、最後の最後に先生に抱っこされたら泣いてしまったあまなし。

私の前では甘えん坊将軍の息子も、同じ男であるパパの前では、強がりモードが発動するらしいです。ただし、強がりモードは長くは続かないみたいです。

 

 パパの前で涙がこぼれてしまった息子あまなしの今日のコーデはこちら。

 

f:id:amanashi:20190803145836j:plain

 上下ともに、BLEEEZEで昨年夏のセール購入したもの。

Tシャツは重ね着風なユルメシルエット。背中に三角のワンポイントあり。

f:id:amanashi:20190803145929j:plain

 

ハーフパンツは両ももの所に大きなポケット付き。

あまなしは、ここの小石や葉っぱや砂などを入れて帰ってくることがしばしば。

f:id:amanashi:20190803145944j:plain