今回はあまなしの父 おススメの虫よけについて話ます。
まず、あまなしの父について軽く説明させていただきます。
あまなしの父こと、私の夫は基本自分で買い物はしません。
日用品や食料品の買い出しは私の担当ですし、自分の服や靴でさえ、自ら買おうとしないので、あまなしの母がよさげなのを探しては、チェックしてもらい、お眼鏡にかなったものだけ母が購入するという仕組みになっております。
母と結婚してから自分で購入するのは、ゲーム、PC関連のものぐらいでした。
そんなあまなしの父にも例外が一つありました。
それはごみ袋です。
あまなしの母は、捨てるものにお金をかけたくないのと、市町村指定のごみ袋がなっかったため、スーパーの袋をごみ袋にしていました。
けれど、購入したものやスーパーによって、大きさや、色、袋の強度が異なるため、きちんとさんのあまなしの父には耐えらえなかったようで、ある日自腹でごみ袋を購入しだしました。それ以来、あまなしの家では、夫の選び抜いたゴミ袋を使用しています。
イカリジンは、そのごみ袋以来のあまなしの父こだわりの虫よけです。
イカリジンがあまなしの父を射止めた一番の理由が、「子供への使用回数制限がないのに、効果はディートレベル」ということらしいです。
※詳しく知りたい方はイカリジンとディートについて検索してみてください
息子あまなしは、すぐに虫に刺されるため虫よけが手放せません。
しかし、非常に汗っかきなので(保育園でシャワー浴びた?ときかれるほど)すぐに流れ落ちてしまい、激しく動きまわっている時は塗り直しはが必須です。
そのため、ディートでは使用回数に達した後は無防備な状態で刺されまくりでした。
それと、回数制限があると使用するのに少しためらいがちになります。
かといってハーブ系だと、息子あまなしの血は全く守れません。
なので、イカリジンはあまなしのとって救世主なのです。
効果も確かなもので、ミストで出てくるのですが、きちんと塗りのばさず、塗りムラのところだけ刺されたことがあります。
しっかりのばすことがポイントです。
虫よけ、イカリジンで検索するといくつかヒットしますが、配合量が一番多く、タイ虫よけ効果の時間が一番長いのがあまなしの父おススメのこちらの商品です↓↓↓
興味のある方はお試しあれ。