天気 ☀
気温 26.6~33.8℃
息子の体調 ハナタレ小僧継続中
息子の機嫌 登園拒否発動
数日前、保育園でチラシを貰ってきてから、トミカ博への想いをあたためている息子あまなし。
毎朝、目が覚めては
「トミカは?」
と、きいてきます。
「まだ、準備中で工事のおじさんが一生懸命準備してるよ」
と、説明すると、難しい顔をしてましたが、一応頷いて納得してくれた様子。
今朝のご飯の時の会話は、トミカ博に行ったら、誰にどの車を買うかだったのですが、
「○○ちゃんは、まー(普通車のこと)で、ママはきょうりゅう(恐竜運搬車)!!」
と、楽しそうに教えてくれる息子あまなし。
「パパは?」
と、夫が尋ねると、
「パパは、ウーカンカン!(消防車)」
と、即答な上に選択権なし!!笑
私が
「じゃあ、にゃんにゃんは?」
と、尋ねると…
「………。ごはん。」
しばらく考え込んでから、まさかの車以外の回答!
大好きなにゃんにゃんには、何が良いか息子なりに一生懸命考えてくれました。
ちゃんと思いやりの気持ちも育っているのだと、ちょっぴりウルウルしてしまった母なのでした。
そんな息子が、ちょうど一年位前、言えるようになった言葉が、「にゃんにゃん」だったのですが、イマイチ動物の区別がつかなかったのか、猫はもちろんにゃんにゃんなのですが、犬も、トラも、ライオンも、四足歩行の動物はだいたいにゃんにゃんでした。
去年、このTシャツも、にゃんにゃんと喜んで着てました🐈
ライオンTシャツ
知育ルーム 去年購入 95cm
着用回数 30回前後
洗濯普通洗い 乾燥機経験なし
迷彩柄ハーフパンツ
タグなしのため不明 昨年購入 95cm
着用回数 20回前後
洗濯普通洗い 乾燥機経験なし
あまなしの母お気に入りの、知育ルームのTシャツです。
ちょいちょい仕掛けがあります。
ライオンさんの口の中には↓↓↓
しっぽもついてます↓↓↓
お着替えの時に、しっぽフリフリするとたちまち笑顔になります😊
今はさすがに、にゃんにゃんとは言わず、成長が嬉しくもあり、どこか寂しさももありなのでした。